スタジオ完成までの道のりPart4

スタジオ建設中の現場におじゃましてきました。

以前にもお伝えした通り

スタジオ内の工事(バー・リノリウム・鏡)は2月の頭からとなります。20170111_103810

すでに壁紙・床は張られていました。

時間をかけて選んだ壁紙ちゃん達はエレガントに輝いていました。

そうです。スタジオのコンセプトは『エレガント』なのです。

スタジオ完成後2月中旬(2月14日頃)にスタジオ内覧会&体験レッスンを予定しております。

はっきりとした日時・時間が決まり次第HPにてお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

菊池かおり

※写真右上は玄関から入りスタジオに向かう廊下

※写真下は2月頭から工事に入るスタジオ部分 床の高さはコンクリートの高さまでになるそうです。

20170111_103509

スタジオ完成までの道のりPart3

本日、工事の進み具合を覗いてみたら

スタジオ内の工事(バー・リノリウム・鏡)は2月頭からなのですが20170109_113301

外壁は張られていました。

白い壁は緑の屋根とマッチしていて素敵な感じになっていました。

建設用シートもまだ張られています。

近々内部の写真もUPしたいと思います。

現在チラシも制作中です。

お楽しみに。

菊池かおり

エヴァン・マッキーMasterClass

ご縁があり

ナショナル・バレエ・オブ・カナダのプリンシパルダンサー エヴァン・マッキー(EvanMckie)氏の

マスタークラスに参加してきました。

年明け初めてのクラスがこのクラス1483782367826

なんて贅沢

初めてお目にかかったエヴァン・マッキーさんは

身長190㎝、顔は小さく、手足は長~く

王子様のような方でした。

今回私は年明け初めてのクラスであること

これからスタジオをOpenするにあたりクラスの内容を勉強したいと思い

初級クラスを受講しました。

バーは基礎を中心としてゆっくりと呼吸を整えながらターン・アウトを意識

センターは自分の身体をコントロールするアンシェルマンを多く組んでいました。

エヴァンさんは現役プリンシパルダンサー

見せてくれるお手本は美しすぎて私は自分のレッスンを忘れてうっとり(笑)

しかもセンターではエヴァン氏一緒に踊ってました。

さらにうっとりです。

1時間30分のレッスンがあっという間に終わってしまいました。

現役プリンシパルダンサーに教われる貴重な体験でした。

参加できて本当に良かったです。

「また来年クラスをしていただけますか?」と質問したら

「I Wish」との答えでした。「暖かい時期がいいな」との答えも。

今年もレッスン頑張ろう!と思う私なのでした。

菊池かおり

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます

改めまして

あけましておめでとうございます。

待ちに待った2017年がスタートしました。

建設中のスタジオですが

自宅兼の為ただ今自宅部分の工事真っ最中です。

1月末に自宅が完成し、2月よりスタジオの工事に入ります。

工事の様子などブログにアップ予定ですのでお楽しみに。

スタジオ完成後(2月中旬予定)

スタジオ内覧会、無料体験レッスンを予定しております。

こちらもブログにてお知らせいたします。

お問い合わせ、ご質問がありましたらHPのMailまたは☏07040156836にてお受けいたします。

☏ですが出られないことがありますが必ず折り返しお電話いたしますので

お名前とご用件を残してください。

どうぞよろしくお願い致します。

菊池かおり

20170101_080332※写真ですがTVから拝借したダイヤモンド富士です。

綺麗だったので写真撮ってみました(笑)

 

スタジオ完成までの道のりPart2

HP作成、建設用シートの設置と一緒に

スタジオオリジナルのロゴマークも作成していただきました。

20161231_132812おさげの女の子がかごを持って...

イメージは『赤毛のアン』です。

建設中の自宅兼スタジオの外観が白い壁に緑の屋根

『赤毛のアン』のグリーンゲーブルズハウスの様な感じで~と

お話したところHPのイメージとロゴマークのイメージが決まりました。

バレエと『赤毛のアン』??と最初は結び付かなかったのですが

このロゴマークを見たとき

可愛い‼‼‼

大決定しました。

ちなみにKaori Ballet Houseというスタジオ名

自宅兼スタジオということもあり

アットホームな雰囲気でお稽古してほしい

と思って命名しました。

明日から2017年

早くスタジオ完成しないかな~。

菊池かおり